1700が調子悪くなって購入。今日の朝Amazonで注文して今日の夕方届きました。
ヤマト運輸の人ありがとう。
箱
おもったよりでかいです。
リテールクーラー付属していないくせに。
箱もね4分の一くらいのサイズにもできそうなのになんでこんなにでかいんでしょうか。輸送費も安くなって今話題のSDGSにもつながると思うのですが。まぁそんなことは置いておいて。
グリスも買いました。前は80円くらいの激安商品を使っていたのですが、今回は600円くらいの製品を購入。
ヘラもついてていい感じ。
CPU交換
汚いなぁ。クーラーは1700純正を使っていきます。不満が出たら有名なクーラーを買いますよ。
マザボはMSI B450GAMING PLUS MAX。一万円くらいのマザーなのにまだ使える。(最近ののCPUが)B550で同じようなグレードを買おうとするとお値段一万五千円くらいですからね。この時期に買っててよかった。
これがクーラー。スッポンしそうで怖かったです。
一年くらいグリス交換していなかったので当然の報いかも。
この後さっきの記事で書いたように不具合祭りが発生。
写真が全然ありません。
結局BIOSの設定をいじり倒したらなんとかブートドライブが出現。
そのドライブを起動ドライブに設定して起動できました。
1700と比較して
ぜんぜん違います。
マイクラも1700だとラグかったのですが、5700xだと高画質設定、表示チャンク数を上げてもヌルヌルです。
次はメモリが足りくなりました。そして増やしたくなりました。これが自作PC沼の醍醐味。
Windows11にアップグレードできるのもでかい。
明日アップグレードしようかな。